高校を卒業して50年になる。
一区切りということで、前回から3年しか経ってないのに、また学年の同窓会がある。昨日は最終打ち合わせ、物故者が1割近くもいて驚く。明日は我が身で意見が一致。「次回」も「そのうち」も無い年齢になりつつある。返信の無い同級生に幹事が手分けして電話で出欠の確認をする。「次は無いよ」と脅して今のところ全員出席。
つい2週間前の裏同窓会で「Y、死んだらしいぞ」...
↧
あれから50年
↧
子宮頸がんワクチン薬害集団訴訟
たんぽぽが新しく花をつけた。
子宮頸がんワクチン副作用の記事を書いたのが3年前。ついに被害者の少女たちが集団で訴訟を起こした。居並ぶ少女達が痛々しい。3年前、ワクチンに疑問を呈した我々を
「おかしな人たち」とカキコメしたtohohoなる人物がいた。今回の訴訟で厚労省こそトホホだろう
↧
↧
旧交を温める
神戸から友達夫妻がやって来る。
同じマンションに住む同年代の3家族が仲良くなり、「夫婦ケンカしてるから食事に呼んで」「生活費のアップ要求を援護射撃して」「新しい料理を試食して」と事あるごとに集まって食事会を開いた。
幼い子供たちを連れてキャンプにも行った。
転居で住まいがバラバラになっても6人の集まりは続き、阪神大震災の前夜には、酔っぱらった妻をおぶって帰るご主人を見送った。
...
↧
畑はどこじゃ?
「これよ〜」「畑作っとんちゃうんかい」「立派な畑やん」
20年の歳月を一瞬に飛び越えて遠慮会釈のない会話が弾む。「僕、朝5時起きやで」「勝手に散歩でもしといて。起こさないでよ」「主人のいびきが五月蝿うて眠れへんかった」と妻。「この人もイビキかいてはるねんで」と夫が応酬。家庭内別居してるなら、早く言ってよ。
昨日は身体中の筋肉が熱を持ち、くしゃみ連発、鼻水タラタラ。ついに花粉症の仲間入りか?と...
↧
エピソード~A家の場合
震災の前年、自宅を貸して子供の通学に便利な場所に中古マンションを買った。阪神大震災で買ったばかりのマンションが半壊。ホテルに移るまでの1週間を避難所で過ごす。当初の3日間は良好だった関係が4日目辺りから崩れ出し、被災者間の格差でギクシャクしたそうだ。
小さなコミュニティでもそうだもの、ネットの普及で情報の入手が容易になった時代、世界規模の紛争に歯止めが効かなくなっている。格差、宗教間対立、憎...
↧
↧
桜の季節に・・・
中高の同級生K・W君が亡くなった。来週の同窓会に出席ハガキが届いたのと相前後して。。。親友だったW君から、昼食を一緒にしたその夜に急死したと連絡があった。50年ぶりの声。「空子の話をしたばかりだから知らせておく」と。
大昔、親友の家に泊まりに来たW君達と学校帰りにばったり出会い、2人について映画館に入った。外に出たら大雪でバスが運行中止。徒歩で家まで送ってくれた。玄関で父が正座して丁寧にお礼...
↧
台所仕事
今週は忙しかった。
持ち寄りのお花見弁当4月1日の予定が雨で流れ、2日土曜日になる。お弁当を作って花見に行き、夕刻神戸の友人が泊まりでした。1日1イベントの掟を破る。
ここからは普段の食記録
鶏肉と筍のトマト煮、スモークサーモンのサラダ
筍ご飯、平貝刺身、わらび白和え、葉ごぼう、味噌汁
鳥もも肉ソテー、★芽キャベツと金柑のグラタン、クレソンとくるみのサラダ
豆ご飯、天ぷら、わらび卵とじ、...
↧
筍と凸ポン
「空ちゃん、筍要る?」とM子ちゃんより電話がある。「2本ちょうだい」と答えたら3本。田舎ではなんでも多めに届ける。親戚の竹林から朝掘り出したばかりだという筍は泥まみれ。枝で完熟させたおまけのデコポンは飛びっきり甘い。右上は文旦(ぶんたん)
Uターンしたばかりの頃はお返しに困ったが、
もらい慣れて今は「ありがとう」だけで済ませている。
↧
春の夕焼けコンサート・2016
〜瀬戸の香を音の便りにのせて〜
春、夏、秋と年3回東山魁夷せとうち美術館で開催されるコンサート。2016・春はヴァイオリンとピアノでした。刻々と表情を変える瀬戸内海の風景をバックに奏でるharmony。超絶技巧も織り交ぜて1時間がアッと言う間でした。1時間で13曲。耳になれたメロディの部分だけなので気絶せずw5時に整理券をもらい、5時半開場なので、その間を絵画鑑賞ができるのも良い。
カテゴリ...
↧
↧
四月の室礼
春の風物詩・レンゲ畑も今は昔、見ることが稀になってます。
この辺りでも1箇所だけになりました。
朝露に濡れた小さな株を1株だけいただきました。
つくし、たんぽぽが終わり 4月の室礼はレンゲの花。
↧
ひこばえ
実家の山椒が突然枯れた。
新芽がでないのでおかしいと思ってたんだよね〜
昨日、未練がましく行ってみたら、あら、根本から新芽が(@@)
これを「ひこばえ」と呼ぶ。太い幹に対して根本からの芽吹きを「孫(ひこ)」に見立て、「孫生え」と書く。
葉っぱ1枚採ることなく大切に見守ろう。
「日本死ね」のブログで保育所の待機児童が問題になっている中、認可外保育所で又赤ちゃんが亡くなった。認...
↧
映画三昧ままならず
お正月から東京へ行ったきりだったY子ちゃんが帰ってきた。
「空子ねえちゃんと映画三昧しようと上映館を探したけど、どこにもやってない。上映予定もない。めちゃショック」
Y子ちゃん、東京ボケしたんじゃないの〜?
興行収入が見込めないとここには来ない。
「ルーム」は3館共にやってなく、「どらえもん」「機関車トーマス」「仮面ライダー」は重複して上映中。
最低でも大人1+子供1だからね。...
↧
初ドンキ
フランク三浦が商標登録無効を訴えたフランク・ミュラーに勝訴。
「多くが100万円を超える高級時計と、4千〜6千円程度の低価格時計が混同されるとは到底考えられない」ー知財高裁判決理由
三浦の製造会社は「正当な判決でほっとしています」とコメント。
ミュラー側は「コメントは差し控える」とした。
完全非防水、完全無耐久、時差あり。
久しぶりに購買意欲がムラムラと。
品切れ...
↧
↧
出会って56年
同窓会に出席するため、東京から友人がやってきた。
半世紀以上の付き合いで、パリ組の1人でもある。
Y子ちゃんもやってきて、これを見るため帰るというのを引き止め3人雁首揃えて観た。
ビンゴ!金曜夜の楽しみができた。
偶然、スタートが同窓会シーン。
40前と70前じゃ違って当たり前だけど「会ってみたい男性居る?」「居ないわね。」「会わなきゃ良かった、とおもえるのは居るけどねw」。お...
↧
2次会・カラオケ
出ましたっ「銀恋」
同窓会はパノラマビューの大広間、二次会はホテル内のカラオケルーム音痴の私は集金と撮影係に徹しましたが、カラオケ大会で聞くだけはつまらん。次回「喜寿の同窓会」にはカラオケデビューを果たしたい。
年賀状シーズンにはペン習字を習いたい、と思いカラオケ大会後は持ち歌1曲を歌えるようになりたい、と毎回思うが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、でここまで来た。これではいけない。文化センター「...
↧
オプショナルツアー
遠方からの出席者にオプショナルツアーも用意しました。新緑のマイナスイオンを浴びながら小遠足、瀬戸内海を眺めながらお茶をして、新鮮な生簀料理で昼食後、関東組は空に橋にと、帰路につきました。
で、私も本日より神戸です。
小遠足のコーデ
↧
疲労困憊
同窓会、小遠足、室内遊戯、映画「ルーム」と4日連続のイベントでさすがに疲れました。自己責任ですけどね〜
昨夜はアスピリンを飲んで9時就寝、起床7時。よく眠りました。
人間なら10歳になったfukuちゃん。さくらちゃん、タイガ君の良きお兄ちゃんぶりで、3匹で仲良く遊んでます。1泊程度の出張なら安心して任せられそう。
2日間同じ服で。コットンジャケットはムスメの処分品。
↧
↧
コストコ・デビュー
◯子ははさんのお供でコストコへ。会員さん相手の倉庫型店舗内で巨大カートを押しながら、お互いに抑止しつつお買い物。必要な品だけ購入して分け合いました。ザルのクセに小銭を惜しむ主婦の性w白一色にリネンのコートドレスを羽織って。
↧
野ばらのカーポート
8年前に小枝を3本挿し木した野ばらカーポートを覆い隠すほど大きく育ち満開の花を咲かせてます。
ベッドのムスメに声をかけ、本降りになる前に終の住処に戻ってきました。高速バス停に迎えに来ていた夫と「がもう」で昼食。さすがに雨なので空いてます。温かいおうどんが美味しい。
2ヶ月に1度の歯科検診を受け次回は6月。静かな暮らしが戻りました。
↧
桜の葉の塩漬け
自然は待ってくれない。
★オオシマ桜の若葉で塩漬けを作りました。
ついでに塩サケも。
甘塩のサケにたっぷり塩をして重石を置き、冷蔵庫で水分を抜きます。
小分けにして冷凍。
これも使うときは水に晒して塩抜きします。旨味が濃縮されてお茶漬けに最高。
↧