Quantcast
Channel: 終の棲家のひとりごと♪
Browsing all 2849 articles
Browse latest View live

これがないと暮らせない。

今朝の体温・36,4℃ヤブランの花 最初は友人が「便利だから」と送ってくれた、ウレタンのブラトップ。使いだすとやめられず、なんどもリピートした。ウレタン部分が経年劣化する。似て非なるものを買って失敗もしたが、今回取り寄せたのはセシールの「AIRLY TOP」衣類側はウレタンで、裏側はシルク。2枚1組、3セットで2178円。ノーブラ感覚。キャミにサッと入れるだけ。ウレタンが衣類にくっついてずれ...

View Article


今のうちに秋の準備

今朝の体温・36,2℃ニラの花 季節外れの長雨で土が軟らかくなっている。空気も冷たい。そろそろ秋の準備に取り掛かろう。もう使うこともないだろうとビーチサンダル、ビニール靴を洗った。朝の涼しい時間帯に草引きをして高温で枯れた草花の整理をする。 昨日は蒸しおこわを作ったが大失敗。半日蒸してももち米が硬い。お茶碗半分も食べられず、不貞寝したのでお腹が空いて夜中に目が覚めた。

View Article


習い事

今朝の体温・36,5℃ハイビスカス 思いつき、誘われて、と10指に余る習い事をしたが、20年前の作品「ハイビスカス」 日本画はモノにならず、今でも役立ってるのは料理と麻雀(笑)だけ。この2つはギリギリまで死守したい。予習が要らず、ぶっつけ本番、身1つでどこでもできる。

View Article

スープの出し殻でXO醬

今朝の体温・36,3℃冬瓜のスープ スープには干し貝柱と干しエビの戻し汁を使うので、出来た出し殻を使ってXO醬を作りました。包丁で細かく叩き、サラダ油で色がつくまで気長に炒め、豆板醤、酒、醤油、オイスターソースで味をつけ、「なんちゃってXO醬」に再利用。中華の日の戦力になるでしょう。

View Article

夏休み

今朝の体温・36,2℃花が溢れる美しい島 apple家族はあちらの祖父母宅で夏の休暇を過ごしている。 イギリスも冷夏らしく、「少しは夏らしいことができると良いんだけど」と 心配していたappleママ。夏らしいことが出来てます。appleちゃん、初セイリング

View Article


ミニマムコミュニティ

今朝の体温・36,2℃南蛮ドラ鉢ー中里隆 新型コロナの情報はTVと新聞。新聞の地方版には市別の感染者数が掲載される。 ゼロが続いていた市内で13名のクラスターが発生。 朝刊でチェックした2時間後、会社名と社員寮の場所を魚屋に教えてもらい、 翌日には感染経路は鍋パーティだとラジオ体操のメンバーから聞く。ラオ・ガーかしらん?鍋の種類までは知らなかったw 今朝は病院で6名のクラスター発生。24日に...

View Article

黒のストローハット

今朝の体温・36,4℃元の色はロイヤルブルーーマキシム 10数年前父親の急死で結婚が1年遅れ、忌明けをまって甥がハワイで結婚式を挙げた。翌年娘が結婚したので、最後の家族旅行にもなりました。 黒いワンピースに合わせて買ったのが、ロイヤルブルーのストローハット。毎年の強い日差しで色が褪せ、墨汁を塗って黒にしました。内側は元のブルー。 今日の空コレは裏地をハサミでちょん切ったワンピースに黒いストロ...

View Article

ビーチでピクニック

今朝の体温・36,2℃新規開拓のビーチ 遊泳禁止、花火禁止、BBQ禁止。 飲食はOK。 tebuちゃんの為に 企画していたビーチでピクニック。「ディスタンスの取れる場所でランチ」がご希望でした。お孫ちゃんの夏休みが延期になり 中止になりましたが、楽しみにしていたY子ちゃんと2人で決行。人影のないビーチで、木陰にブルーシートを敷き、波の音を聞きながら、あっちとこっちに寝っ転がり、おしゃべり。斬...

View Article


秋のお弁当

今朝の体温・36,6℃秋の味覚をお弁当箱に詰める。しめじご飯、秋刀魚筒揚げ、雷こんにゃくさつまいものレモン煮

View Article


銘々盆

今朝の体温・36,3℃普段使いのお盆 正方形のは35cmと25cm丸盆は直径32cm 皿数に合わせてお盆を使い分けている。もう1つ。暮らしにエクササイズを取り入れるため、お盆は冷蔵庫、食器棚の上に収納。全身を伸ばさないと取れない場所に置いてます。 昨夜は丸盆四色ご飯、清汁

View Article

落款

今朝の体温・36,5℃「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」落款の上に乗る主人公 私も持ってます。大きい落款は香港で作った。小は花鳥画の先生が彫ってくださった。 中国ドラマにどっぷりはまっている。 華流宮廷物は豪華絢爛さすが3千年の歴史を持つ中国停止映像さえ絵になる美しさ。 NetflixからU-NEXTに変わろうかな〜

View Article

9月1日

今朝の体温・36,5℃酔芙蓉 白く咲き、ピンクに変わる1日花 朝歩いていると家の中から、「今日は何月何日か?」と何度も問いただす男性の声が聞こえる。年老いた母親の認知度を確かめているのだろう。「9月1日」と心で呟きながら通り過ぎる。 昨日も今日も、おそらく明日も何の変化もない暮らしではブログでもやってない限り、今日が何日か知らなくても困らない。 コロナ禍で2年連続中止になった「風の盆」死ぬま...

View Article

9月の室礼

今朝の体温・36,5℃矢羽ススキ、女郎花、鶏頭 記者会見で「S総理続投支持か?」と問われ、「愚問だろ」とヤサグレて答えた2F幹事長。この人幾つ?、と検索してびっくり。年も歳だけど、使用してる写真が別人の顔。息子さんかと思ったわ。詐欺やん💢 節約生活につき松茸の代わりにエリンギでハモしゃぶ

View Article


青柚子

今朝の体温・36,2℃青柚子欲しさに柚子の苗木を植えているが一向に大きくならない。アーティチョークのおじいさんの畑には柑橘系の木が多くあり柚子の木も1本ある。「好きだけ採っていい」とお許しを頂いてるので、ハサミ片手に長靴で4個だけ摘んできた。うちの柚子はいつ枯れていいわ(ゲンキン) 冷やした小芋に青柚子の皮をおろして使うのです。 夕食鯛お造り、季節野菜の潮汁米茄子田楽、小芋のタイタン、青ウリ...

View Article

まさか

今朝の体温・36,2℃秋の花 割烹で最後にかき氷を出す店があり、Y子ちゃんが予約を取っていた。まさかの大雨、低気温。食後、白味噌とイチジクのかき氷を食べながら、TVを何気に見ていると「菅総理、総裁選に出馬せず」と速報が流れた。麻雀の仲間が牌を振り込んだ時に「人生は上り坂、下り坂、まさかやわ」と悔しがったのを思い出す。

View Article


座右の銘

今朝の体温・36,2℃「起きて半畳、寝て一畳、食べて3食、体は1つ」 座右の銘に鑑み、容量オーバーになる前にブログの過去記事を見直し、整理します。コメントも消えますがご容赦を。

View Article

「着物と帯」は残します。

今朝の体温・36,2℃菊の染め帯どちらの着物に締めましょう。 8日にY子ちゃんとランチをする。「もう田舎のとか言い訳してちまちま1000円台のフレンチランチやめて本格フレンチにしました」とLINEが来る。「何着て行く?」「いつもと同じでいいでしょ。所詮高松w」失礼やなぁ。笑 「重陽の節句」前日でもあり菊の帯で参ります。

View Article


共食にはお弁当

今朝の体温・36,4℃キョーショクとは一緒に食べることで、共喰いではありませんw 木の折箱をネットで取り寄せた。作りは雑だが捨て折なので用は足せる。 10月には同級生から海釣りの特訓を受ける。「夕日を見ながら食事」もY子ちゃんと約束している。tebuちゃんとのデートもビーチの予定。お弁当がいいだろう。

View Article

雨の日の着物

今朝の体温・36,0℃自慢じゃないが知る人ぞ知る雨女。で、こういう物も用意してます。 雨コートの生地で仕立てた単衣の着物。雨傘の入る形にオーダーしたLVのバッグ。畳表の下駄。 何事も最悪の事態を想定して準備をしておくといざとなっても困らない。

View Article

9月の誕生石・サファイア

今朝の体温・36,5℃アルコール提供ができるようになればテラス席がビアガーデンになる。来年のお楽しみ〜♪ 蔓延防止中はアルコール提供なし。9月の誕生石サファイアをイメージしたノンアルコールカクテル偶然、私のリングもサファイアでした。 お料理は前菜・海の幸のサラダ仕立て(レモンの泡)スープ・ヴィシソワーズ魚・さわらのハーブロースト、2色のソース肉・牛フィレ肉のポワレ、ソースエグルドゥースデザ...

View Article
Browsing all 2849 articles
Browse latest View live