天然のスタジオ
朝のボイストレーニング場。きっかけは「カラオケで1曲歌いたい」だったが、今は嚥下障害予防になっている。沖合の貨物船に届けよと腹式呼吸で「カーカーカー」と不審な声。空母なら撃ち殺されてるね。 泥がついたままの筍にお酒を注ぎ焚き火に放り込んで焼きました。熱々をかじったら甘〜〜い。木の芽和え、焼き筍、ふき姫皮と若布で若竹汁鯛の塩焼きはまるちゃんもお相伴、身をほぐしてあげました。
View Article慰労会
向付け・クレソン、豚ロース味噌漬けの胡麻和え 椀物・よもぎ麩と道明寺蒸し お造り・ヒラメ昆布締め 八寸盛り合わせ 焼き物・地鶏三種の味噌 焚き合わせ他にわらびとろろ、ご飯、味噌汁、シャーベットなど牟礼「田」にて1日10食限定のミニ懐石 実家のリノベーションも無事終わり弟夫婦は引越しに追われている。外構工事が残ってはいるものの一段落。慰労を兼ねて4人で食事に行きました。 何でも自分でやってみた...
View ArticleLow & Low
室礼は裏庭で咲いてる花梨の花 和裁教室が外装工事のため7月までお休みになり、昨日は最後のお稽古日でした。 常着のワンピにブローチをつけて行きましたよ。友人とソフトを食べた日も同じ服。 ユニクロワンピに偽Hのバッグ同色のおもちゃブローチ
View ArticleWild life
某Facebookで柏餅の記事を読み、私も作ろうと山に走りました。ついでに山ツツジも手折ってきた。ツツジはいまいち好きじゃないけど、山ツツジは花の付き具合がちょうど良い。 小豆を買ってこしあんを作り1日が終わった。 豚ロース味噌漬け、漬物三酒、若竹煮インスタント吸い物
View Articlehotmail,gmailどちらも読めます。
朝起きて柏餅を作り、まだ温かい柏餅を弟に届けた。 昼からゴーヤの植え付け準備。土を掘り返し苦土石灰をすき込む。 夜はY子ちゃんを呼んでiphoneの不具合を見てもらう。Mac,ipad,iphoneどれからもメールが見られなくなってたのです。接続できてびっくり。アンドレアが土曜日に着くと連絡が入ってた。返事を返してセーフ。もう少しで野宿させるとこだった。 分担蒸し寿司、筍天ぷら芹と豚ロース味...
View Article映画「LION」~25年目のただいま
副題でわかるように現代版「母を訪ねて三千里」です。実話でごく最近の話。チケットを買いながらY子ちゃんに「面白くなかっらゴメンね」と話してると、売り場の女の子が「良かったですよ。私も観ました。」推薦に嘘はなかった。オープニングロールの美しいこと。ぐいぐい引き込まれ、明るくなるまで席を立つ人がいなかった。 腹ごしらえは「木蘭(ムーラン)」で野菜ラーメンと餃子。 注文を受けて麺を打つラーメン専門店...
View Articleお接待
ザルツブルグからアンドレアがやってきた。7年前、歩きお遍路さんを泊めたのがご縁です。毎日何十キロも歩き、春の四国路を楽しんでいる。 肉類を一切口にしないので、手巻き寿司と野菜料理でお接待。今日は10円と電話番号を書いた紙を持たせ、公衆電話から連絡してね、と送り出しました。納経所の営業時間、朝7時から夕方5時までひたすら歩き、到着した札所まで私が迎えに行くのです。車でw
View Article季節の変わり目に
ジーンズ色の革ジャン朝夕は冷えるので、重宝してます。ノースリのワンピに合わせて着ています。 昨夜の献立筍、ふき、こんにゃくの煮物天ぷら、厚揚げ、空豆のすり流し葱坊主の天ぷらとっても美味でした。好き!
View Article菜食主義
カーポートを覆うバラ3本の挿し木から育てました。 アンドレアは菜食主義で肉類は一切口にしない。それでも1400キロを歩けるのです。肉はエネルギー源と信じ込んでる私wイワシの頭も信心から、かも。連日、野菜と魚で私たちも付き合った。3日後の帰宅の合間を縫って、がっつり肉料理。ビーフシチューと春野菜のサラダ
View Article洗礼
ヒメウツギ 弟が3日にあげず筍を持ってくる。「筍が好き」と口を滑らせたら、あっちからもこっちからも筍をいただき、それも5本とか6本で夫婦2人じゃ消費しきれない。「掘り立てよ」の宣伝文句に負けて1本引き受けた。「朝早いので、僕らはまだ寝てたんよ」 田舎の人の朝は早い。この地にUターンした時は寝巻きで慌てないようにホームウェアで寝たもんだ。弟も早朝、大量の洗礼を受けている。 もらった筍を千切り、...
View Article最後の接待・栗林公園
歩き遍路で、 四国88箇所を見事完走、ってか完歩。夜更かし、朝寝でゆっくりし、栗林公園で和船に乗り、園内を4時間も散策し、どんだけ歩くの好きなんや・・ 当日の宿泊所まで送りました。そこで台湾人と合流し、直島に行くそうです。 さようならアンドレア。 我が家での最後の夕食はパン食にしました。いくら和食好きでもお米ばかりだと飽きるからね。案の定喜んだ。 エビと筍のアヒージョ、キャベツのアーリオオー...
View Article五月の室礼
杜若の葉と馬の香炉 夏が来る前に冷蔵庫の整理に取り掛かる。あるのを忘れて買ったもの、神戸から持ち帰った調味料etc昨日はゴマ、マヨネーズ、乾燥ワカメ豚の冷しゃぶと茹で汁のスープ 今日は豆板醤、甜麺醤だから中華か韓国料理だな。
View Article北の国から
今年も北海道から天然行者ニンニクが届いた。珍しさもさることながら、山に分け入り、その日のうちに発送してくれる気持ちが嬉しい。心と体にパワーをいただきました。多謝!! 麻婆ナス、春キャベツの四川風、牛肉を行者ニンニク揚げワンタンワンタンの皮に筍姫皮と絹さや、パクチーを巻いて揚げました。
View Article一石三鳥
もう袖を通すこともないだろう、と夫のダウン、セーターを手洗いした。数年前よりピンチの代わりに毛糸を使って留めている。1・落ちない2・ピンチの跡がつかない毛糸をつけたまま収納するので、3・クリーニング済みの印になる。 家から1歩も出ない日の夕食鯛の塩焼き、キュリもみ(タコ、ミョウガ)高野豆腐とフキの炊き合わせ新タマ味噌汁(落とし卵、絹さや)高野豆腐に寿の焼印入り、は年末に買ったからw
View Articleトマト作付け
My 畑に畝を作りトマト6株を植えた。周囲にはベビーリーフの種をパラパラ、トマトは皮がはち切れるまで熟らせてソースにする。今まで食べたトマトで一番美味しかったのは、学校帰りに友達とトマト畑に忍び込み、真っ赤に熟れたトマトを盗み食いした時。お日様の匂いがした。 冷蔵庫空作戦が続いてます。豚玉、烏賊と貝柱、行者ニンニクお好みソース、キャベツ終了。卵は余すところ2個と成る。
View Article悩む〜
トマトが早くも実をつけた。花もいっぱい。でもね・・親が成長しきれてないのに、子育てができるのだろか?今は栄養をいっぱい吸収して根を張る段階だと思うんだよね。実も花も諦めるべき? 献立を決めた後に弟が鰆の味噌漬けと真子を持ってきた。牛たたき、野菜スープ、ポテトサラダ真子とフキの煮物
View Article顔の見えるSNS
携帯をiphoneに替えて1ヶ月フェイスブックを初めて20日が過ぎた。電話、メール、ライン、メッセージと連絡の取り方が様変わりし、昨夜はチャットなるものを受け取った。見れば中高の先輩で名前は同級生からよく聞くが、彼は東京で飲食店を経営している会ったことも話したこともない。通話中に私の顔が画面表示されている(@@)そこにはお化けが写っていた! 鰆味噌漬け、真子煮付け、五島三菜全部貰い物
View Article一針一針
暇つぶしになっている。 間違って買った布の始末にホワイトキルトのベッドカバーに手を染めた。一針でもさせば前に進む。6パターンで26枚完成。並べて大きさを確かめた。道半ばではあるが着々と完成に近づいている。
View Article