長ーい夏休みを終え---
百日紅 昨日無事帰国。羽田では友人がご主人と会いに来て、一緒に「吉野家」デビューを果たしました♪塩鮭の和定食都内在住の友人と、国際線の出口で待ち合わせ国内線の入り口でお別れ、と慌ただしい再会でしたが、ご主人と一緒に羽田まで来てくれました。秋には来るから、と言ったんですけどねぇ。。秋まで待てない、と。歳が歳だけに先延ばしできないようです。ぷ 高松では○みさんがお迎えに来てくださり、綺麗に片付け...
View Article一席設ける
百日草 2ヶ月留守にしてた自宅は帰宅後すぐ生活できるように掃除され庭には雑草の1本もなく気持ちよく暮らせるように整えられてました。それもこれも○みさんご夫妻とYちゃんのお陰。脱走してご心配をかけたチビ子は何事もなかったように寛いでいる。人懐っこくなって、可愛がられてたのがよくわかる。自分からご主人に抱っこされに行くし(笑)重ね重ねありがとうございました。 個室を予約していた鮨屋でお三方をちび...
View Articleメダカも帰って来た
ホテイアオイ 時差ボケで3時に目が覚める。少しづつ修正して6時起床にもっていきたい。 同級生のメダカ君にぶどう農家に連れてって貰い、シャインマスカットを買った。ぶどうは房から外しておくと日持ちします。 毎年友達に桃を送り、彼女からは梨が送られて来ていたが、今年からはシャインマスカットにした。桃に比べて当たり外れがないので気楽だ。後期高齢者になった事だし、ストレスになる事は排除していく。 今年...
View Article買い出し
リボンのついたサンダルとマヨルカのカゴバックで銀行&買い出しに行く。魚屋と肉屋を回るので車のトランクには保冷剤入りの発泡スチロール箱を積んでいる。足元がカラフルなのでリネンの黒のワンピースで。フレンチスリーブのワンピースーユニクロ お昼は冷たく冷やしたお汁でスダチうどん美味しゅうございました。
View Article孫とクラシックコンサートへ
現地調達のショールはラルフローレン・パープルレーベル上質なカシミヤなので薄くても暖かい。 コンサートが夜だったので6歳児はダディとお留守番私達と娘、孫の4人で行きました。ちょっとおめかししたAppleちゃん 「ええとこの子に見えるわ」と笑う娘に「ええとこってなーに?」とAppleちゃん。「アッパークラスの日本語だけど貴女はミドルクラスやからネ」と念を押されてました(笑) ユニクロのワンピース...
View Articleチビ子ガード
台風の影響で猛暑が一段落。雨が大地を冷やし、涼しい風が室内を通り抜ける。網戸を破って家出したチビ子の為に 脱出防止柵を設置。安心して熟睡できました。この台風で季節が進めば良いけれど、そうは問屋が卸さないわね。もう少しの辛抱です。 夕食さつまいもを豚肉で巻いた豚カツ、焼き茄子、サバの山椒煮残ったさつまいもは大学芋に。
View Articleたった2ヶ月留守にしただけなのに
そろそろ日常生活に戻ろうと、温泉組に電話をしたが繋がらず。ようやく繋がった1人は、 転んで緊急手術をしたとかで、入院中だった。 もう1人はご主人から電話があり、こちらも入院中。病名を聞いて言葉を失い、 一応帰って来ているとだけ伝えて貰う。 たった2ヶ月留守にしただけで、まさか2人とも入院してるとは想像もしなかった。早く良くなって一緒に温泉に行けますように。 冷凍していたラズベリーをジャムにし...
View Articleウォーキングの総仕上げはマナーハウス見学
歩き始めはブランコで休憩しながらでした。 1日も欠かさず庭を何周もして足腰を鍛え、少しづつ距離を延ばし、最後の仕上げはロスチャイルド家のマナーハウス見学。駐車場からの往復12000歩を休憩なしでクリアーした夫Appleちゃんから合格点を貰いました。帰国後すぐに24時間営業のジムに入会、毎日マシーンで運動してます。 夕方になると脚が浮腫んでソックスのゴムの跡が残っていたのが無くなった。 夕食H...
View Articleぐったりチビ子
猫ガードを乗り越え網戸を破って、又家出したチビ子 今度は3日私を見ると逃げて行く。「もう心配せんよ💢」と匙を投げらたが、さすがに逃亡生活に疲れたのかお向かいの塀の上に座っていたのを確保。死んだように眠ってます。目つき悪〜
View ArticleEU離脱のその後
オックスフォード大学の図書館ラドクリフ・カメラ18世紀に建てられたのが今でも現役。地震も台風とも無縁なので古い建物が数多く残り、それらが観光資源になっているイギリス。大学にも世界中から学生が集まり、外貨を稼ぐ手段になっているが(外国人の月謝は桁違いに高い)EU離脱で企業が他国に拠点を移し、(EU内には関税がかからない)優秀な卒業生も外国で職に着く道を選ぶ比率が高くなった。オックスフォード然り...
View Articleユニクロを褒められる
娘、孫達とテラス席でお茶をしてた時、帰ろうとしたマダム2人が私達の席に近づき 「YourJaket 、lovery」と褒めてくださった。咄嗟に返事ができず「Thank you」とだけお礼を言ったが、「ユニクロです」と言えば良かった。(笑)ユニクロと言ってもご存知なかろうと黙っていたが、カミラ妃もユニクロのダウンをお召しでした。その日の空コレスェードスカートーAKRISミニTシャツーユニクロレ...
View Article今回は長引きそう
東の空 昨夜は空気が冷たくて久しぶりに自然の風が心地よい夜だった。が、時差ぼけのせいで深夜にバッチリ目が覚める。最後のパリ合宿の時も酷くって同じように眠れなかった友人と互いに嘆いたもんだが、今回は2ヶ月と長かったせいか、解消には時間がかかりそうです。焦らずゆっくり元に戻そう。夕食新物の秋刀魚、茄子の挟み揚げオクラおろし和え、冷奴買い出しに大活躍のマヨルカカゴを持って肩に食い込むほどの食材でB...
View Article身土不ニ(しんどふじ)
「身土不ニ」とは生まれ育った土地でとれる食材を食べることが一番体にいいという考え方出来得る限り守ってます。 ぶどう農家からシャインマスカットを送ると、お返しに梨農家の豊水が届く。○みさんに2個お裾分けしたところ、(Y子ちゃんは東京出張中w)スイカを持って来てくれた。今年は梨もスイカも時期を逸したと覚悟してたので、 嬉しく頂いた。「もう一度収穫しますから」果物の糖度は太陽が作るので強い日差しが...
View Article秋の準備
女郎花 「住まいは夏を旨とすべし」と教えを守り西面以外は掃き出し引き戸にした終の住処。自然の風が心地良くなる秋だが、背に腹は替えられず、網戸を押し除けて出ていくチビ子の為に下半分にアクリル板を設置。網戸とアクリル板の隙間に入ろうと背伸びするチビ子。
View Article9月6日ー脳トレ教室
お土産はチョコレート 2ヶ月の空白があったので、「ミスしたら許してよ」と卓を囲む。久しぶりなので疲れないように早く切り上げたら、「明日もおいでよ」と誘われ、金土と連チャンする約束をした。気温34°危険な気温の1歩手前色だけ秋色で真夏の格好で行く。着る物に無頓着で行けるのも共学ならでは(笑)着画の記録
View Article9月7日・脳トレ教室
お素麺で1番好きな三輪素麺「神杉」茹で時間50秒の極細で1輪づつ紙の箱に入っている。毎年娘が送ってくれます、ありがとう。 残暑厳しく、昨日も猛暑日34°冷たく冷やしたスダチ素麺を頂いて午後から麻雀教室に。普段は平日しか行かないので久しぶりに会う人も多く去年の忘年会以来の方もいらした。 出かける前に下準備をしていた黒酢豚とコンビニの肉まん、春巻きで夕食1人になっても困らないように 今からどこの...
View Article食事会
庭の百日草をいっぱい摘んで迎え花 娘宅でもAnnexにHoneyちゃんが庭のダリヤを選んで寝室に3色のダリヤが飾られていた。赤、黄、オレンジが各1輪づつ。歓迎されているのが分かる迎え花でした🌸 インターネットに繋がらなくなっていたスマホをご主人に設定し直して貰い、夫は包丁の構造について質問攻め。私達が留守にしていた間に包丁を全部研いで下さったのです。刃こぼれしていた中華包丁も...
View Article話題
夫も一緒に友人達とお茶をする。多い時は2テーブルで足りなかった仲間もついに6人になってしまった。集まっても病気の話ばかりで楽しくない。 今日はY子ちゃん、○みさんと待ち合わせ。こちらの話題はゲーノージンや政治家の噂話。うち内なのでもちろん悪口も(笑)外に漏れないので安心安全。 夕食鰻と梅干しの混ぜご飯温泉卵、野菜天ぷら
View Article噂をすれば影
お茶屋さんのかき氷「細雪」宇治金時にグリーンソフトが入っている。6月末にはまだだったので今年初めてのかき氷でした♪終了するまでに又来よう。 Y子ちゃん、○みさんと待ち合わせてお昼をご一緒しました。一口焼飯とラーメンのセットを食べ細雪が定番コース。○みさんは友達2人と畑もやっていて今年はゴマまで作り「金ゴマ」を貰った。「船を出して魚を釣り、様々な野菜を作り、凄いね」と感心していたら、その友達2...
View Article