飯蛸
リアルなタコが苦手な方はスルーしてください。瀬戸内海の春を告げる飯蛸。頭にびっしりと卵を孕んでいるのが米粒のように見えるので飯蛸と呼ばれる。父は毎年飯蛸が出るのを楽しみにしていた。
漁獲量が昔の十分の一に激減したとかで価格が高騰し、仕入れても売れないからと魚屋さん。トロ箱一つに30匹入っている。半分引き受けるから、と仕入れをお願いして今年初めての飯蛸をゲット。これで6000円ちょい。
...
↧