信州・飯山で作られる障子紙「内山和紙」
年に1度の障子張替えは内山和紙を使っている。
障子は全部で14枚。B さんはこの家を「paper house」と呼ぶ。
桟だけでも「あら、キレイ」と思ったが大きな誤算だった。
夏の日差しで畳が焼ける。
結局障子紙を張りました。
四苦八苦していた雪見障子は建具屋さんから教えてもらい、10年目にして初めて外せた。
桟に薄板をかませ...
↧